REVIEW
「(生ビールには)MISAしか勝たん!!」
-
yamato 60代以上 男性
-
2025/03/20 11:35:31
飲兵衛の定番、一口目は「取り敢えず生」がド定番ですが、私も以前はそうでした。
しかし、残業で疲れて帰宅した或る日の晩、風呂上がりに冷蔵庫を覗いてガッカリ!ビールを買い忘れていたことに気付きショック!!
その時、妻が美味しそうに飲んでいた炭酸水を見て閃きました!!!
常温の「一辛」をグラスに半分注ぎ、少し氷を入れて冷やし、そこに炭酸水を半分注ぐ・・・そうハイボールです。
これがあまりにも美味しくて、「もうビールはいらん!」となりました。
妻もビールは割高なので「家計が助かるね!」と喜んでいます。
まあ、若者風に言うならば「(生ビールには)MISAしか勝たん!!」ってところでしょうか(笑)
コツは「炭酸メーカーで作りたて炭酸水(強、弱はお好み)を1対1の割合で作る」ことだけです。
付け加えるならば、「一辛」も冷やしておけば氷は不要若しくは少しで可です。
「取り敢えず生(ビール)はもう要らん!」は必須です!
皆様も是非お試しを!!
-
pcojisan 60代以上 男性
-
2025/03/20 08:59:54
数年前に、娘婿からプレゼントでもらったことから、この酒を知ることになり、それ以来のファンになりました。娘婿は、下戸で酒のことはよくわからないようなのですが、私が辛口好きということで名前だけ選んだのが大正解だったわけです。単に辛いだけでなく、日本酒本来の良さ感じられる点が特筆に値します。とはいえ、日常的に飲むにはちょっと値が張りますので、正月とか何かの記念日に飲んでいます。もうすぐ古希を迎えますので、その記念に購入しようと思っています。
少しずつの味変を楽しんでいます
-
chiaki 60代以上 男性
-
2024/08/15 11:15:32
生原酒との違いを再確認したくて、購入しました。
今回は、コスパ重視で1.8Lを5本購入しました。
当然ながら冷蔵庫では保管できず、できるだけ冷暗所で保管しています。現在3本目を飲んでいますが、微妙に味が変化してきているのを感じます。
飲む際には、1.8Lを2つに分けて冷蔵庫で冷やしていますが、一辛としての基本はそのままですが、何だか古酒的な味わいを感じ、それはそれで気に入っています。
残り2本、今後どのように変化するか楽しみです。
キリッと辛口♡
-
katoooon 40代 女性
-
2024/02/15 05:44:13
安定の超辛口。
基本冷酒好きなので冷酒で飲みますが、たまに熱燗もしたくなるので常備酒には最高!!
ヒレ酒にすると、味の膨らみが楽しめておすすめ!
綺麗ないいお酒です。
辛口好きには堪らない逸品です!
-
Yamato 60代以上 男性
-
2023/12/11 14:43:38
蔵見学で試飲させていただいた瞬間に一目(口)惚れです。
熱燗(45度)を待つ間に、先ず冷やで一杯!続いて熱燗で香りと舌触りの変化に感激!!
飲む度に南部杜氏ならではのこくと香りとキレの良さに感激しています。
しかもどんな料理にも合うのであっと言う間に晩酌の定量に達してしまいます。
特に辛口好みの呑兵さんにはお薦めです。
当分は他の酒には戻れなくなってしまいますが責任は負いかねます、悪しからず(笑)
兎に角、絶対に損や外れはないので、先ずは皆様も是非お試しくださいませ。
幸せな気分になります
-
くまたに 40代 男性
-
2023/03/03 09:52:22
灘菊酒造さん、おはようございます。
2年前に姫路市広畑製鉄所出張で
飲んだ味が忘れられず購入しました。
飲み始めは果物の味わい、
超辛口なのに飲みやすいです!
他と違うのは、飲み進めてからの余韻が
違います。
優しい感じがしました。
また、買いたいと思います。